
みのうファームについて
私たちは、自然の力を信じて、時間をかけてお米を育てています。土や水、太陽の恵みを活かし、お米本来の力を引き出す栽培を日々大切にしています。
当店で取り扱うお米は、すべて肥料・農薬・除草剤を使わずに育てたものです。
自然のリズムに寄り添い、田んぼの力を信じて、ていねいに育てています。
これまでは、家族や友人、知人からの紹介など、人とのつながりの中で販売をしてきました。
「おいしい」「安心して食べられる」といった声が励みとなり、今日まで続けてこられました。
もっと多くの方にこのお米を知っていただくこと、そして持続可能な農業のかたちを探る一歩として、初めてインターネット販売に挑戦することにしました。
現在、農業は高齢化や後継者不足といった大きな課題に直面しています。
私たちは、自然にも人にもやさしく、これからも続けていける農のあり方を模索しながら、田んぼと向き合っていきます。
この挑戦が、未来の農業を支える小さなきっかけになると信じて。
一歩ずつですが、前を向いて進んでいます。
美嚢(みのう)郡 = 兵庫県三木市について

三木市は、兵庫県南部に位置する、自然と農の豊かさに恵まれたまちです。
この地は、日本酒ファンにも広く知られる「山田錦」の一大産地。山田錦は、“酒米の王様”と称される、日本一の品質を誇る酒造好適米です。中でも三木市は、全国の酒蔵から高く評価される特A地区のひとつに数えられており、清らかな水と肥沃な土壌が、質の高い米づくりを支えています。

そうした環境のもと、お酒用だけでなく、食卓にのぼるお米も格別のおいしさに育ちます。
私たちもこの土地の力を生かしながら、日々ていねいに、お米づくりに取り組んでいます。
のどかな田園の広がる三木のまちで、土と向き合いながら、ていねいに育てたお米です。
毎日の食卓で、この土地のやさしい恵みを感じていただけたらうれしいです。