オンラインショップ 2025.08.272025.08.29 2025年冬に販売開始予定です。品種は農林8号。単位は5㎏と10kgで考えてます。宅配便で配送します。値段は未定です。 販売開始について、LINE・Instagramでお知らせしますので、LINEの友達登録、Instagramのフォローをお願いします。 みのうファーム@minou.farm兵庫県美嚢郡で生産されている自然栽培米の紹介をします。 またネット直売を模索しているところです。 @minou.farm • Follow 今年の田植えが、一段落しました。 お米づくりでは「苗半作」という言葉があり、良い苗を作ることができるかどうかで、その年の作柄・収量の半分が決まる大事な工程になります。 無事、苗も元気に育ってくれ、田植えが終え、気持ちも一段落です。 #農業 #米 #お米 #水稲 #水稲農家 #無肥料無農薬 #無肥料 #無農薬 #無農薬米 #自然栽培 #自然栽培米 #苗 #田植え #兵庫 #三木市3か月 ago View on Instagram | 1/3 @minou.farm • Follow 浸種した種籾が無事に発芽しました。 種まきし、苗代で順調に育っています。 苗を育てる際に使う土も、無肥料・無農薬です! #農業 #米 #お米 #水稲 #水稲農家 #無肥料無農薬 #無肥料 #無農薬 #無農薬米 #自然栽培 #自然栽培米 #苗 #苗代 #兵庫県 #三木市4か月 ago View on Instagram | 2/3 @minou.farm • Follow 自然栽培米の種の準備が始まりました。 自家採取しておいた種籾を脱穀、脱芒、選別、温湯消毒の工程を終えて、浸種してきました。 浸種は、種籾を一斉に発芽させるために、必要な水分を吸収させる作業になります。水温が低い、山から流れる綺麗な川で浸種をしています。 #農業 #米 #お米 #水稲 #水稲農家 #無肥料無農薬 #無肥料 #無農薬 #無農薬米 #自然栽培 #自然栽培米 #苗 #苗代 #兵庫県 #三木市4か月 ago View on Instagram | 3/3 ホーム